毎年かわいいグッズがもらえることで大人気のミスドとポケモンのコラボ企画が今年もいよいよ開催されました!
あのかわいいピカチュウやイーブイのドーナツが食べたい!グッズが欲しい!と意気込んでお店に行ったものの「売り切れだった…」という方も多いのではないでしょうか?
すぐに売り切れちゃうけど、いったい何時に行けば買えるの?販売時間を教えて!
今回の記事ではそんな疑問にお答えすべく、販売開始時間は何時なのか?ネットの情報を元に徹底調査!!
ねらい目時間や確実にゲットする方法についても解説します!
ぜひ参考になさってくださいね。
ミスドポケモン2021グッズとドーナツの売り切れ情報
店舗や曜日によって販売開始時間や1日の販売回数はかなり異なりますが、午前中は開店時間である10時から、午後は15時からというお店が多いようです。
また、開店時間からあえて1時間おくれの11時から販売開始するというお店もあります。
10時・11時・15時に買えたという声が多く聞かれることから、この時間に買いに行くのがおすすめです♪
ただし、15時では「ふりむき」シリーズのドーナツが売り切れ…という店舗もちらほら。そもそも午前中に売り切れてしまって午後の販売をしないお店もあるようですね。
調査の結果
買いに行くなら10時・11時!!
この時間に行けば買える可能性が高くなりますよ。
午前中に行ったけど買えず、午後の販売で買えたという声もありました。午後の販売があるお店では午後一の販売開始直後がねらい目です。
ミスド行ってきました✨
— yappi🇯🇵🐸👍 (@164Yappi) November 13, 2021
午前中に行ったけど売り切れで午後の販売時間まで待ちました😥
マグカップ可愛いかったのでマグにしました🎵#ミスドポケモン #ミスタードーナツ #ポケモン pic.twitter.com/RkTCvd9ns7
逆に、地域によっては夕方でも全種類購入できた!なんていう方も♪
販売開始時間や販売個数は、お店によってかなり異なります。販売開始から5分~10分で完売というお店も…
どの店も販売開始時間前から並んでいれば購入できる可能性は大
販売開始時間を前もって確認!並ぶこと覚悟で早めに店舗に向かいましょう♪
↓こんな良心的なお店だと助かりますね~
ミスド行ったのがたまたま15:05とかで、ポケモンドーナツが全部あった!
— コットン(娘2018/7&娘2020/12) (@Cottonberry3) November 13, 2021
というかいつ行ってもあるわけではないのね??
せっかくだから全種類、、、と一瞬思ったけどそんなに美味しそうでもないし(コラ)、長女の選んだ3つにした😋
つよいこグラスもまだあるっぽかったな😁🥛 pic.twitter.com/DwMNkN7MiF
販売開始時間が貼り出されていないお店は直接問い合わせてみるのがいいですね!⇒店舗検索はコチラ
予約で確実にポケモングッズをゲット
並びたくない、確実に買いたいという人は予約もできます。店舗によってできないところもありますが、レジに並ばす受け取れるネット予約がいいですね!
やっぱりネット予約が一番!?
#ミスド でネットオーダーした #ポケモン 🍩ドーナツ受け取りました🙌🏻
— シチリアのサメ🦈総合商社👨🏻🎓MBA🍔子育て投資家🍩 (@shark_sicily) November 13, 2021
午前中行きましたが、ポケモン効果で行列が😱
最初並んでましたが、ネットオーダーは専用受取口があるとの事でファストパス的なノリでゲット👍🏻
ネットオーダーはマストですね📱✨待ち時間ゼロ🍩#ミスタードーナツ #ピカチュウ pic.twitter.com/BDXBQCtQC9
グッズはほぼ初日で売り切れ!?
ミスドのコラボ企画の中でも大人気のポケモングッズ。これまでの売り切れ状況をみると数日で完売している店舗がほとんどです。
初日で完売なんてお店も少なくありません。
近所のミスド、17時半に電話して「キッズセットのつよいこグラスは…」と途中まで言ったら「終了しました!再入荷もありません!」と一蹴😢ごめんなさい、ポケモン初日のお忙しい中電話して…💦
— たんたん (@LOhoRumpIdJCvBZ) November 12, 2021
グラス残念だけど、食洗機非対応らしいし、
お皿とブランケットはネットオーダーで予約してるし、いっか✨
在庫状況は、地域やお店の立地条件に大きく左右されます。自分が行くことが可能な店舗の販売時間や過去の販売状況をあらかじめ調べておくのも1つの方法ですね。
店員さんに直接聞くのが一番♪
ポケモングッズ在庫数の多いミスドは?
商業施設に併設されているミスドは在庫数が多い傾向にありますが、多くの人が来店するため無くなる可能性も高いです。
そのため住宅街にあるミスドがねらい目ですが在庫数は少なめ。
そのため、確実に欲しい方はどちらも開店時間前から並べば確実ですね。
まとめ
今回は、ミスドのかわいいポケモングッズが欲しい!という方のために、購入しやすい時間や場所についても説明しました。
近くにネット予約できるお店がないという方は、来店する時の参考になさってくださいね♪
ポケモングッズをゲットしてお子さんといっしょに楽しい時間を♡
いっしょって、とくべつ!